SSブログ

確定申告とマイナンバー [日記,雑感]

[ビル] 国税庁ホームページで申告書を作成してから、付帯書類といっしょに郵送するより、税務署にいってe-Taxといっしょに出した方が安心だし早く還付金も戻ってきそうなので、ぎりぎりに間に合ってe-Tax提出にいってきて、ホット一息。[わーい(嬉しい顔)] 
帰りに、ついでに市役所にも、マイナンバーカードを受け取りに、また閉館ぎりぎりに行って間に合った。 その日は早足で時間を節約したような一日だった。[ふらふら]  

ちなみに税務署に来年の申告からはマイナンバーを入力するようになると掲示してあった。
[カラオケ] ある音楽関係の報酬をもらっているある会社組織 (全国規模の大会社ですが)のところからは、マイ・ナンバーを紙に書いてだすようにリクエストされていてセキュリー上とても不安だ が、いつも年末に送られてくる源泉徴収票を受け取るには提出せざるおえない。 おまけにナンバーに名前と住所まで一緒に記入するようになっているので、もっと安全な提出のしかたないかもっと考慮してもらいたいものだ。 
その会社の会計部門は、そもそもマイナンバーがどういうもので、そう作用するかよくわかっていないんじゃないかと思える。 金融機関にパスワード等、提出するときのようにもっと慎重に考えてほしい。
日本は、まだ、オンラインシステムが統一されずアメリカと比べずっと遅れているので、[銀行] 銀行さん等金融機関のやり取りはいまだに、オンラインシステムではなく、書面でやるようなものがたくさんある。。。

米国に右に倣えの日本はマイナンバーもアメリカのソシアルセキュリティナンバーにならって始めることになったと思うけど、戸籍のような個人を特定するものがない米国で、出生と同時に社会保障を受ける唯一の登録番号ソシアルセキュリティナンバーは、納税、銀行口座開設、運転免許証取得とあらゆる個人特定に場面につかわれている。
[シャープダイヤル] いまの日本では、個人特定は、ひとつの番号として統一されてなく、戸籍、住民票、年金番号、国民保険等、それぞれ個別に別々の番号があり、しかも手続きはまだ紙面でやりとりされている。 マイナンバーが特に納税のため個人特定を統一するのに向かってはじめられたようだけど、日本の社会では、個人個人の情報(特に経済状態)がシステム上にインプットされて見通せるようになるには技術的にも認知的にもかなりの時間がかかりそうだ。

    税務署.jpg


nice!(1)  トラックバック(0) 

nice! 1

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。